【PR】この記事には広告を含む場合があります。
人気のゴルフスクールである「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック(GOLFTEC)」を5つの項目で比較してみました。
今回は、ゴルフスクールに入会する際に基本となる「1.料金」「2.会社の信頼性」「3.店舗数」「4.体験レッスン」「5.その他気になる項目」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包む隠さずお伝えしていきます。
これからどちらに入会しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 入会金、レッスン料などで比較してみました。 |
2.会社の信頼性で比較 | 会社の信頼性で比較してみました。 |
3.店舗数で比較 | 店舗数で比較してみました。 |
4.体験レッスンで比較 | 体験レッスンの有無、料金などで比較してみました。 |
5.その他気になる項目で比較 | 手ぶらOK、営業時間などその他気になる項目で比較してみました。 |
上記の5つの項目で、「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック(GOLFTEC)」を比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック」を料金で比較!
※税込価格 | サンクチュアリゴルフ | ゴルフテック |
料金プラン | フルタイム会員(女性) ¥21,890/月 フルタイム会員(男性) ¥27,390/月 デイタイム会員(女性) ¥17,490/月 デイタイム会員(女性) ¥22,990/月 |
5回 ¥54,780(有効期間3ヶ月) 10回 ¥95,700(有効期間6ヶ月) 15回 ¥134,200(有効期間6ヶ月) 25回 ¥211,200(有効期間12ヶ月) 40回 ¥322,300(有効期間12ヶ月) 52回 ¥404,800(有効期間12ヶ月) |
入会金 | ¥11,000 | 無料 |
「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック(GOLFTEC)」を料金で比較しました。
サンクチュアリゴルフの特徴は、「定額制でレッスン受け放題」「女性と男性で料金が違う」「フルタイムとデイタイムで料金が違う」です。フルタイムは店休日以外全て、デイタイムは平日9:00〜17:00を指します。
さらに、月会費+¥5,500で全店舗共通会員サービスを受けることができ、これはどの店舗でもレッスンが受けられるというものです。
ゴルフテック(GOLFTEC)は、「ゲームプラン」「レッスンパック」「プラクティスパス」にコースが分かれています。ゲームプランは、レッスン・プラクティス・TECFIT(クラブフィッティング)がセットになったプランで、トータル的なレベルアップをしたい人におすすめのプランです。
オプションで、TECFIT(クラブフィッティング)を90分¥16,500で受けれたり、GOLFTEC Giftsという¥55,000で「初回スイング診断1回+レッスン3回+TECFIT1回」が受けれるプレゼントギフトなどもあります。
2.「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック」を会社の信頼性で比較!
サンクチュアリゴルフ | ゴルフテック | |
運営会社 | 株式会社サンクチュアリゴルフ | 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン |
設立 | 2012年4月 | 2000年5月1日 |
資本金 | ー | 1,458百万円 |
所在地 | 東京都港区六本木7-4-4 六本木アートシェル6階・7階(7階受付) |
東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア8階 |
「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック(GOLFTEC)」を会社の信頼性で比較しました。
どちらも設立から10年以上経っており、信頼できる会社だと言えます。
ゴルフテック(GOLFTEC)は、大手ゴルフメディアを運営しているゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)が運営会社です。
3.「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック」を店舗数で比較!
サンクチュアリゴルフ | ゴルフテック | |
店舗数 | 9店舗 | 12店舗 |
「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック(GOLFTEC)」を店舗数で比較しました。
サンクチュアリゴルフは東京を中心に展開していてその他、神奈川(川崎)と埼玉(川越)に店舗があります。
ゴルフテック(GOLFTEC)も東京を中心に横浜に1店舗、名古屋に1店舗、大阪に2店舗、福岡に1店舗あります。
4.「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック」を体験レッスンで比較!
サンクチュアリゴルフ | ゴルフテック | |
体験レッスン(有無) | 有り | 有り |
体験レッスン(料金) | 2,200円(税込) | 11,000円(税込) |
「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック(GOLFTEC)」を体験レッスンで比較しました。
どちらも体験レッスンは実施しています。
サンクチュアリゴルフは、目的・レベルに合わせたインストラクターとのマンツーマン式レッスンを50分間受けることができます。クラブや道具などレッスンに必要なものは全てレンタルできるので特に準備するものはなく体験レッスンができます。
ゴルフテック(GOLFTEC)は、「初回スイング診断」というものを実施しています。受講者自身の課題を確認する「ヒアリング」から、スイング分析用の最新システムを用いた「スイング撮影・分析」・数値に基づく最適な「ゴルフレッスンプランのご提案」までを一貫して行ってくれます。
5.「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック」をその他気になる項目で比較!
サンクチュアリゴルフ | ゴルフテック | |
営業時間 | 24時間営業 | 平日 10:00~22:00 土日祝日 8:00~20:00 |
クラブ・道具のレンタル | 有り(無料) | 有り(無料) |
個室 | 無し | 有り(完全個室完備) |
シミュレーターの有無 | 有り | 有り |
マンツーマンレッスン | 無し | 有り |
コースレッスン | 有り | 有り ※オプション |
「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック(GOLFTEC)」をその他気になる項目で比較しました。
どちらもクラブ・道具の無料レンタルがあります。
サンクチュアリゴルフは、会員の8割は女性で、初心者・女性に特化したゴルフスクールです。
ゴルフテック(GOLFTEC)は、一人ひとりのレベルやゴールに合わせて自分だけのレッスンプランを作成してくれ、完全マンツーマンレッスンで上達をサポートしてくれます。購入したレッスンプランは全スタジオ共通なので、休みの日は自宅に近く、仕事帰りには勤務先の近く、というような通い方も可能です。
「サンクチュアリゴルフ」をおすすめの方はこんな人!
- 初心者や女性
- 少人数制のゴルフスクールを探している人
- 通い放題のゴルフスクールを探している人
- コースレッスンも受けたい人
- 営業時間の長いゴルフスクールを探している人
- 全打席にシミュレーションゴルフが完備されているスクールを探している人
「ゴルフテック」をおすすめの方はこんな人!
- 個室マンツーマンレッスンを受けたい人
- どの店舗でも通えるゴルフスクールを探している人
- 手ぶらで通いたい人
- 最新システムTECSWINGでスイングを分析して上達したい人
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のゴルフスクール「サンクチュアリゴルフ」と「ゴルフテック(GOLFTEC)」の違いを5つご紹介してきました。
サンクチュアリゴルフとゴルフテック(GOLFTEC)は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「サンクチュアリゴルフ」と「RIZAP GOLF」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは「サンクチュアリゴルフとRIZAP GOLFを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。